2011年12月3日土曜日

市内の垣脇真知子さん 日美絵画展の油絵部門で大賞

 全国公募絵画展「第12回日美絵画展」の油絵部門で大賞(外務大臣賞)を受賞した富良野市内の主婦の個展が、市立富良野図書館で1日から開かれており、会場を訪れる絵画ファンや来場者の目を楽しませている。桂木町3番33号の垣脇真知子さん(62)が開いている。
 垣脇さんは子供の頃から絵を描くのが好きで得意だった。40歳代まで会社勤めをしていたが、退職を機に本格的に油絵を始めた。10年前からは公募絵画展の日美絵画展に作品を応募しており、これまでに優秀賞4回、奨励賞1回を受賞している。
 今年の公募展では油絵や水彩画など8部門で約2000点の作品が寄せられた。その油絵部門で垣脇さんの作品が応募総数706点中、2位となる大賞に輝いた。
 大賞となった作品は静物画でタイトルは「FRESH FRUITS(フレッシュフルーツ)」。大きさはF20。垣脇さんは「今年の4月にリンゴの絵を描きたくてスーパーに行ったところ、レジのそばに置かれていた色鮮やかな包装紙が目についた。その包装紙がどうしても欲しくなり、リンゴと一緒に購入した」という。
 家に帰ってさっそく包装紙を広げ、その上に2種類のリンゴ7個を乗せて描こうとしたが、平面的で構図を決めるのに苦労した。そこで思いついたのが包装紙を手で丸めてくしゃくしゃにし、真上から描いた。
 静物画はふつう真横から描くが、垣脇さんの大胆な手法が審査員の目を引き付けたようだ。垣脇さんは、下絵を描かずいきなり絵具をつけ、1ヵ月ほどかけて一気に描き上げ、締め切りぎりぎりになって応募したという。
 垣脇さんはこれまで札幌や旭川で2人展やグループ展を企画したり、札幌ではカフェのギャラリーで個展を開いているが、地元での開催は初めて。展示している作品はここ4、5年で描いたお気に入りの24点。
 垣脇さんは「日美絵画展には今回で8度目の応募。これまで何度か入賞しているが大賞は予想もしていなかったのでとても嬉しい。この受賞作品を地元の人たちにも鑑賞してもらいたくて個展を開くことにしました。頭の老化防止のためにも新たな意欲を持って作品づくりに打ち込みたい」と話している。なお、同展は今月15日まで開かれる。



24年目の観光トイレ清掃が終了 富良野市が児童生徒会に感謝状を贈る

 今年も観光トイレの清掃ご苦労さまでした―布礼別小中学校(三浦徹校長、児童生徒数28人)で11月25日、「観光トイレ振り返り集会」が開かれ、席上、富良野市から感謝状が贈られた。
 同校では児童生徒たのボランティア活動の一環として、校舎近くに設置されている公衆トイレの清掃活動を毎年行っている。今年も大勢の観光客が利用し、「きれいなおトイレ、ありがとう」などとたくさんの感謝の言葉が寄せられた。
 このトイレ清掃活動は昭和63年から続けられ、今年で24年目。小学3年生から中学3年生の児童生徒計24人が4班に分かれ、「訪れる観光客に気持ちよくトイレを使用してほしい」と、4月下旬から10月下旬まで約半年間にわたり、週1回、放課後に交代でトイレ清掃を行った。
 このトイレは5年前から水洗化(簡易)になり、また掲示板と合わせて感想カードも設置された。観光客から寄せられた今年の感想カードは全部で111枚にものぼった。
 カードには、「スウェーデンから来ました。日本のトイレはきれいです」と外国人観光客からのお礼の言葉をはじめ、「トイレの神様がみんなの上に輝きます」、「トイレきれいでした。気持ち良く使わせていただきました」、「子供が急にトイレに行きたくなった時、突然トイレの標識がありました。神にもすがる思いで寄らせていただいたところ、すごく手入れの行き届いたトイレでビックリしました」など、布礼別地域を観光で訪れた道内外の大勢の利用者からお礼の言葉が続々と寄せられた。
 富良野市からの感謝状贈呈は平成7年から行われている。原正明経済部長が、「観光トイレを使用した大勢の観光客にいい印象を与えることは富良野の印象も良くなることにつながります。布礼別小中学校の児童生徒たちは富良野の最高の観光宣伝マンです」などとお礼を述べ、感謝状を児童生徒会長の桜庭玲実さん(中学2年)に手渡した。
 集会では、感想カードの紹介や各班ごとに反省会が開かれた。目標に対して結果はどうだったか、今後の改善点は何か、さらに学校や富良野市に望むことは何かなどを発表した。また、来年3月に卒業する7人の中学3年生一人ひとりに下級生から「7年間ご苦労さまでした。これからは私たちで頑張ります」などと書いた手作りの感謝状を手渡した。
 最後に三浦校長は「昭和63年からの長いボランティア活動は、布礼別小中学校の誇りです。トイレ清掃では嫌な日もあったことと思うが今年も立派に成し遂げました。半年間にわたる活動ご苦労さまでした」と子供たちの労をねぎらった。

0 件のコメント:

コメントを投稿