
はっきり断る勇気が必要! 薬物乱用防止防犯教室

はじめに薬物勧誘のテクニックや種類などについてのDVDが上映された。映像の中で「みんなやってるよ、1回なら大丈夫、すぐに止められる、友達が一緒だよ」などと勧誘のテクニックを挙げた。また、薬物耐性があり、使用すると次第に量が増え、中には1回使用しただけで急性中毒を起こし死亡するケースもある―などと薬物の恐ろしさを訴えた。これに対してDVDでは「興味ありません」とその場を立ち去ることが大事と指摘している。
久留宮係長は「薬物を使用すると、気持ちが良くなり、幸せ感があるというが、それも1、2時間のみ。すぐに気分が悪くなる。これまでに検挙した中毒者の中には精神病院に入院したケースもあった。1回使用するとおしまい。死に至るケースもある。今はインターネットからも手軽に覚せい剤を手に入れることができる時代。また脱法ハーブは遥かに効果が高いものがある」などと事例を挙げながら薬物中毒の恐ろしさを訴え、「決して手を出してはいけない」と強調した。
0 件のコメント:
コメントを投稿