2011年8月6日土曜日

能登市長、1日がかりで農作物の生育概況調査

 能登芳昭市長は3日、農作物の生育概況調査を行った。上川農業改良普及センター富良野支所、JAふらの山部支所、東山支所の担当者から詳しく説明を受けた。能登市長は担当者から「水稲の生育は平年並みに戻った」「秋まき小麦の収穫作業は完了した」「てん菜は生育が回復しているものの、平年より大幅に遅れている」などと説明を受け、一つ一つうなずき生育の状況を質問していた。
 調査は午前9時から北大沼の水稲を皮切りに、南大沼の玉ねぎ、東鳥沼のスイカ、西富丘のてん菜、東富丘の馬鈴しょ、南麓郷のニンジン、東山のミニトマト、ユリ根、スイートコーン、山部の長ねぎ、メロンなどの順で1日かけて行われた。
 一昨年は冷湿害、昨年は高温多雨とゲリラ豪雨で2年連続農産物全体に大きな被害が出ている。今年も春先は天候不順で玉ねぎやてん菜、馬鈴しょなどの定植、移植、植え付けなどが平年より大幅に遅れたことから、生育が心配されていた。しかし7月に入ってから好天が続き農作物全般の生育が回復傾向にあるため、能登市長は表情を和らげていた。



台湾少年野球チームとの交流試合終わる

 台湾の強豪チームがスピードとパワーを披露――3日から5日にかけて台湾の少年野球チーム・高雄市立大仁國民中學校と富良野市内の中学生を中心とした野球チームが交流試合を行った。
 台湾チームは3日、市営若葉球場で第1試合目に樹海・麓郷・占冠・トマム合同チーム、第2試合目に富良野西中とそれぞれ対戦し、大差で勝利した。さらに4日も山部中と富良野東中と対戦して競り勝ち、台湾ナンバー2の実力を見せつけた。
 交流試合は市営若葉球場で行われた。3日の第1試合目は樹海・麓郷・占冠・トマム合同チームを20対0の大差で一方的に下した。続く富良野西中との試合でも8対2のスコアで圧勝した。さらに4日も山部中を3対1、富良野東中を4対3で下し、接戦をものにした。
 4日は最高気温が30・8度まで上がる猛暑となったが、両チームの選手たちは暑さを吹き飛ばすハツラツとしたプレーを随所に披露していた。大会前に「全勝したい」と自信のほどを語っていた投手で主将の夏忞(シャ・ミン)選手は2試合の後半に登場した。4日の富良野東中との対戦では130キロを超える剛速球と変化球を織り交ぜながら好投し、1点差の接戦を守りきった。
 球場には選手たちの保護者をはじめ多数の市民が訪れ、台湾チームと富良野市内の中学生たちの試合を静かに観戦していた。
 また、試合終了後には両チームの選手がバックネット側に集合し、肩を組み笑顔で記念撮影を行うなどほほ笑ましい交流が続いた。5日は富良野選抜チームとの交流試合が前日に続き30度を超える猛暑の中、市民野球場で行われ熱戦を繰り広げた。
 なお、台湾少年野球チームはきょう6日、市内観光を楽しんだ後、さよならパーティー(午後3時、文化会館)に参加し、7日午後帰国する。

0 件のコメント:

コメントを投稿